子供の腰痛 2017.01.29 ケガ とある公園。ベンチから立ち上がろうとしたお年寄りが、「あ、いたたたた・・・。」(腰をさすりながら) そこへ子供が駆け寄ります。 「腰が痛いの?大丈夫?」 「おお、ありがとうね~。坊やは何歳かな?」 「6歳だよ!」 「そうかそうか、良い大人になるんだよ」 ひと昔前には、こんなやりとりがありました。心暖まるエピソードですね。 ところが… 続きを読む
NASAの研究で、楽々だけどすごいアンチエイジングの方法が見つかった!! 2017.01.29 未分類 いろいろなYahooやGoogleなどで気になることを検索したり 色々な情報サイトなどをよく見ているですが、 すごく面白い記事が見つかったので紹介します。 すぐに紹介してしたかったんですが後回しにしていたら、 この前『ガッテン!』でも、 「NASA直伝!魅惑のアンチエイジング術」として特集を組んで紹介していまいした。 いつまでも若くいたいという… 続きを読む
この健康法、あなたは信じますか? 2017.01.23 未分類 みなさんは、テレビでいろんな健康法をやっていますが、信じますか? 私は信頼できる情報か、信頼できない情報かを見極めます。 最近は実験をして、少しでも効果が出てれば、効果でましたとやっている番組が多いです。 でもそれってほとんど効果ないんじゃいかと思うことが多々あります。 そんな見極められる方法を今回お伝えしていきますね。 いろんなパターンがあり… 続きを読む
姿勢を良くする3つのポイント 2017.01.22 姿勢 肩こりや腰痛があり、姿勢が悪いせいだと思う。 姿勢が気になる。 猫背がコンプレックスだ。 患者さんとお話をしていて、姿勢の悪さを自覚していますかと聞くと、ほとんどの方が「自覚している」と答えてくれます。 そうですね。頭のどこかでは分かっているんです。姿勢が悪いのではないかと。 もちろんそれが全てとは言い切れません。 … 続きを読む
猫背に肋骨アプローチが重要なわけ 2017.01.18 姿勢 肋骨が猫背に深い関連があるのをご存知ですか? そんなお話をしていきますね。 肋骨とは 左右12本づつあり、前は胸骨と、後ろは胸椎と連結しています。 これらを総称して胸郭といいます。 役割として肺を守っている。心臓を守っている。 呼吸時に動く。簡単にいうとこんなもんです。 こんな肋骨ですが、肋骨の動きが悪くなるだけで、いろんな症状が出やすくなります。 肋骨の動… 続きを読む
腰痛って、治るんですか? 2017.01.15 ヘルニア 腰痛に悩む日本人の数は、ここ数年1000万人超で推移しています。つまり、約10人に1人が腰痛持ちだということです。 また日本人のうち約90%の人が一生に一度は腰痛を経験するといい、さらに日本の職場において発生するケガ(業務上疾病)のうち、腰痛は年間600件近く発生しており、これは全体の約60%を占めるとのことです。 都市化が進み、車やエスカレー… 続きを読む
治療とplusで効果抜群 歩き方を変える事でその慢性痛が楽になるかもしれません 2017.01.15 未分類 あなたは身体のどこかに慢性的な痛みを抱えてはいませんか!? 私は身体の調子が悪いとか痛いところなんてないわ!!っという方には関係ないかもしれませんが、 かなりの人はどこかに痛みを抱えて悩み苦しんだり、 なんとかごまかして生活している事と思います。 なんと日本人の6人に1人(約2000万人)もの人が、慢性的な痛みを抱えてるも言われています。 &n… 続きを読む
あなたの肩こりがアゴのせいだとしたら?簡単なチェックと治療方法 2017.01.08 ストレッチ 肩こりがひどくなると、頭痛までしてくる。 頭が重たい感じがしていまいちパッとしない。 顔がゆがんでいる気がする。 そんなあなた。顎の関節の使い方に問題があるかもしれません。 簡単なチェック方法と、対策法をお伝えします。 肩こりの原因の一つに、顎関節症があるのはご存じでしたか? 簡単なチェック方法があります。早速やってみましょう。 … 続きを読む
知っているようで知らなかった、、、実はバナナはすごいヤツだった!! 2017.01.07 未分類 一年中どこでも買えて毎日続けられる果物と言われて何が考えつきますか? 私の答えはバナナでした。 実際に毎日食べているし、スーパーやコンビニで一年中帰るし、値段も安く美味しい上に栄養価も高いので、私はこれしか思い浮かびませんでした。 幼いころ聞いた事あるのではないでしょうか!? おやつの金額などの制限があったため、少しでもお菓子を持っていきたい子が 「バナナは… 続きを読む
最近のコメント