日本人の将来は、貧乏に殺される 2017.11.23 未分類 貧乏に殺される 空前絶後の〜〜!糖質制限ブームが世間を賑わせている 今日、あなたはいかがお過ごしでしょうか。 まさかとは思いますが、未だにお米をガブガブ、パンをガシガシ 好きなだけ召し上がるなんていう、将来の自分の首を絞めるような ことはしていませんよね?笑 昔は”良い”と信じられていたことが、180°ひっくり返って ”悪し”にな… 続きを読む
デスクワーカーの腰痛は背中から 2017.11.06 未分類 デスクワーカーの腰痛は背中から いろんなことがパソコン・スマートフォンでできる世の中において 働き方としての”デスクワーク”は、今や当たり前ですよね。 便利な反面、健康においてはデスクワークは度を過ぎると 様々な体の不具合の原因となることがあります。 その中でも特に多く悩まされるのは、2つですよね。 それは、「腰痛」… 続きを読む
膝痛に即効!ツボ療法 2017.10.31 ケガ 膝痛に即効!ツボ療法 膝が痛い。。。と、階段の上り下りの度にため息をついているあなた、 このブログでは、現役の治療家が実際の臨床でも使っているツボ療法を ご紹介いたします。今回のツボ療法が特に有効な膝痛は、どんな膝痛かと 言いますと、冒頭でお話しした”階段の上り下り”の時に、膝のお皿の周りが 痛い場合の膝痛です。 ※実際の臨床では… 続きを読む
腰痛改善に腹筋運動はウソ。 2017.10.07 未分類 腰痛改善に腹筋運動はウソ。 衝撃的なタイトルをつけてしまいました。 「え?腹筋って腰痛にいいんじゃないの?」 そう感じたあなたは、もしかしたら間違った情報の捉え方を してしまっているかもしれません。ですので、このブログを 見ていただいて、いますぐ頭の中の情報をアップデートしてください。 腹筋がない。。。ってどゆこと?… 続きを読む
腰痛が慢性化する人の特徴3選 2017.10.04 未分類 腰痛が慢性化する人の特徴3選 私たちの体の不調・悩みの中で、常にトップに君臨しているものを あなたはご存知jでしょうか? はい、間違いなく”腰痛”です。 日本の国の調査で言いますと、男性では有訴率1位、女性では有訴率2位 が腰痛になります。(平成22年国民生活基礎調査より) これを見れば、日本という国では多くの方が腰… 続きを読む
”甘いもの”がストレスを悪化させている 2017.09.17 ダイエット ”甘いもの”がストレスを悪化させている 頑張った自分へのご褒美として、スイーツを食べる習慣のあるあなた、 疲れたり、ストレス発散のために甘いもの・甘いものは別腹、そんな あなたに今回は残念なお知らせです。 もしあなたが、甘いもの好きで「どうしても食べたくなっちゃうんです。。。」 という状況でしたら、あなたが日頃感じているストレスは、甘いものの影… 続きを読む
隔週でヒアルロン注射打ってる膝痛のあなたへ 2017.09.10 未分類 隔週でヒアルロン注射打ってる膝痛のあなたへ 画像診断では、軟骨が磨り減っていると言われ、隔週でヒアルロン注射を 打っているあなた、本当にこのまま注射を続けていくことが膝のお悩み解決に つながるのかどうか不安に感じていたりしませんか? 隔週で打ち続けて膝痛のお悩みが全く変わらないのであれば、もしかしたら ヒアルロン酸注射という選択肢… 続きを読む
夢を叶えるための3つの要素とは? 2017.09.01 スピリチュアル 夢を叶えるための3つの要素とは? ”あなたは今、健康ですか?” この問いに、胸を張って「はい、健康です」と言える方は どれくらいいるでしょうか? このブログをご覧いただいている、あなたはいかがでしょうか? おそらくですが、健康と不健康のどちらかを選べるとしたら 100%みなさん”健康”をお選びになるかと思います。 &… 続きを読む
膝痛なく立ち上がりたいあなたへ 2017.08.28 姿勢 膝痛なく立ち上がりたいあなたへ ひざの痛みでお悩みのあなた、あなたにとってひざの痛みはとても 苦痛で日常生活への影響も多くあることと思います。 階段の上り下り 正座ができない 走れない 体重がかけられない 長時間立っていられない このように、一般的な日常生活の中でよく登場するシチュエーションで ひざの痛みを感じていらっしゃるのでは… 続きを読む
メンタルタフネスの7つの分類 2017.08.20 未分類 武道の世界では昔から「心・技・体」と言われてきました。 すなわち、体力・技術力・精神力、三つの力についてそれら全てが備わっている状態が理想的だ、ということです。 ここで少しアンケートをとってみます。ざっくりとした割合で構わないので、雰囲気で答えてみてください。 あなたは普段のトレーニングにおいて、体力・技術力・精神力をそれぞれ何パ… 続きを読む
最近のコメント